グルメ神戸元町 最高にレトロな喫茶ポエムで懐かしのクリームソーダと自家製プリンをイタダキマス 神戸の元町駅近くの隠れ家カフェ、レトロ喫茶ポエムに行ってきました。 お目当ては、クリームソーダーとプリン。 前日にどうしてもクリームソーダを食べたくなる発作を起こして、探して見つけました。 暑くなると皆さんも、あ... 2023.06.02グルメ神戸
グルメ神戸 西元町駅グルメ ヴィーガンの方も安心できる「やさい食堂堀江座」で発酵しませんか弁当をイタダキマス 神戸の阪神西元町駅の東口から徒歩五分で、商店街から少しそれた脇道にある、白いお洒落な外観の「やさい食堂堀江座」でランチを食べてきました。 妻が近くのハローワークに用事があり、折角なのでどこか近くでランチでもしようかと思いGo... 2023.05.19グルメランチ神戸
グルメ神戸JR兵庫駅グルメ 十割そばの名店 ケンコバも絶賛 「久庵」で「鴨汁箱そば」をイタダキマス JR兵庫駅から徒歩5分の路地裏にひっそりとたたずむ、自家製粉十割そばの「久庵」でランチを食べてきました。 関西のグルメや旅行について発信中 姉が美味しいお蕎麦屋さんを知ってるから、ご飯食べに行こうと誘われたの... 2023.05.05グルメランチ神戸
グルメJR芦屋駅 激安ランチしゃぶしゃぶ 国産野菜がたっぷり「千里しゃぶちん 芦屋モンテメール店」をイタダキマス JR芦屋駅直結のショッピングビル、モンテメール西館の4Fでランチしゃぶしゃぶを食べてきました。 近くに住む地元の友達に美味しいからと連れてきてもらったのですが、芦屋という立地での「しゃぶしゃぶ」お値段が高そうでドキドキします... 2023.04.21グルメランチ神戸
グルメJR大阪駅 激安食べ飲み放題「インド料理ビンドゥ」グランフロント大阪内でインド旅行気分 大阪で安く飲みたいけど、飲んですぐに電車に乗りたいし、雨にも濡れたくない!! そんな時はJR大阪駅から駅直結のグランフロント大阪の南館7階にある、本格インド料理ビンドウは如何でしょうか? JR大阪駅の2階の連絡通路から... 2023.04.17グルメ大阪
神戸JR三ノ宮 休業中だったアパホテル神戸三宮店が営業再開したみたい JR三宮駅や三宮リムジンバス乗り場から直ぐの、アパホテル神戸三宮店がコロナ軽症者受け入れの療養施設の役目を終え、再オープンしていました。 約2年間、休業状態が続いておりました。 駐車場も以前は封... 2023.04.15神戸
グルメ札幌中島公園駅 子連れでジンギスカンの穴場「札幌ジンギスカン 羊の神様」でイタダキマス 札幌旅行の際に、札幌のすすきの周辺でジンギスカンを探していると、何やら変わった名前のジンギスカンのお店「札幌ジンギスカン 羊の神様」へ気になったので行ってきました。 因みに泊まった宿泊先がダイワロイネットホテル札幌中島公園で... 2023.04.13グルメ旅
グルメJR神戸駅 湊川神社近くでゆったりランチ「てんぷら食堂」天ぷら定食をイタダキマス!! JR神戸駅から徒歩5分程、高速神戸駅すぐの湊川神社近くで「天ぷら食堂」でおいしい天ぷら定食を食べてきました。 尚、ライフ神戸駅店のすぐ裏地にあり、車で利用された方は駐車場の出口直ぐなので、天ぷら食堂の文字を一度は見たことがあ... 2023.04.12グルメランチ神戸
旅札幌中島公園近く 家族旅行におすすめホテル ダイワロイネットホテル札幌中島公園(大浴場有り)に泊まってみた 北海道旅行で札幌に家族で泊まった際の実際の部屋の様子をレビュー。 最後に実際の費用も公開中。 2023.04.05旅
グルメ神戸元町 最高にレトロな喫茶ポエムで懐かしのクリームソーダと自家製プリンをイタダキマス 神戸の元町駅近くの隠れ家カフェ、レトロ喫茶ポエムに行ってきました。 お目当ては、クリームソーダーとプリン。 前日にどうしてもクリームソーダを食べたくなる発作を起こして、探して見つけました。 暑くなると皆さんも、あ... 2023.06.02グルメ神戸
グルメ神戸 西元町駅グルメ ヴィーガンの方も安心できる「やさい食堂堀江座」で発酵しませんか弁当をイタダキマス 神戸の阪神西元町駅の東口から徒歩五分で、商店街から少しそれた脇道にある、白いお洒落な外観の「やさい食堂堀江座」でランチを食べてきました。 妻が近くのハローワークに用事があり、折角なのでどこか近くでランチでもしようかと思いGo... 2023.05.19グルメランチ神戸
グルメ神戸JR兵庫駅グルメ 十割そばの名店 ケンコバも絶賛 「久庵」で「鴨汁箱そば」をイタダキマス JR兵庫駅から徒歩5分の路地裏にひっそりとたたずむ、自家製粉十割そばの「久庵」でランチを食べてきました。 関西のグルメや旅行について発信中 姉が美味しいお蕎麦屋さんを知ってるから、ご飯食べに行こうと誘われたの... 2023.05.05グルメランチ神戸
グルメJR芦屋駅 激安ランチしゃぶしゃぶ 国産野菜がたっぷり「千里しゃぶちん 芦屋モンテメール店」をイタダキマス JR芦屋駅直結のショッピングビル、モンテメール西館の4Fでランチしゃぶしゃぶを食べてきました。 近くに住む地元の友達に美味しいからと連れてきてもらったのですが、芦屋という立地での「しゃぶしゃぶ」お値段が高そうでドキドキします... 2023.04.21グルメランチ神戸
グルメJR大阪駅 激安食べ飲み放題「インド料理ビンドゥ」グランフロント大阪内でインド旅行気分 大阪で安く飲みたいけど、飲んですぐに電車に乗りたいし、雨にも濡れたくない!! そんな時はJR大阪駅から駅直結のグランフロント大阪の南館7階にある、本格インド料理ビンドウは如何でしょうか? JR大阪駅の2階の連絡通路から... 2023.04.17グルメ大阪
グルメ札幌中島公園駅 子連れでジンギスカンの穴場「札幌ジンギスカン 羊の神様」でイタダキマス 札幌旅行の際に、札幌のすすきの周辺でジンギスカンを探していると、何やら変わった名前のジンギスカンのお店「札幌ジンギスカン 羊の神様」へ気になったので行ってきました。 因みに泊まった宿泊先がダイワロイネットホテル札幌中島公園で... 2023.04.13グルメ旅
グルメJR神戸駅 湊川神社近くでゆったりランチ「てんぷら食堂」天ぷら定食をイタダキマス!! JR神戸駅から徒歩5分程、高速神戸駅すぐの湊川神社近くで「天ぷら食堂」でおいしい天ぷら定食を食べてきました。 尚、ライフ神戸駅店のすぐ裏地にあり、車で利用された方は駐車場の出口直ぐなので、天ぷら食堂の文字を一度は見たことがあ... 2023.04.12グルメランチ神戸
グルメJR神戸駅すぐの行列の出来るつけ麺 らーめん会 神戸本店(デカ盛あり) 久しぶりに美味しいつけ麺が食べたくてJR神戸駅の北側、神戸市民で言う山側にある、らーめん会に行ってきました。 JR神戸駅から徒歩で行けるつけ麺では、おススメできるラーメン屋です。 実は2019年の新年早々に火災があり、... 2023.03.16グルメ旅神戸
グルメ神戸の新しいお土産 ラクシュミー極上はちみつ紅茶は美味しい?プレゼントや差し入れにもおススメ お土産やプレゼントや女性へのホワイトデーのお返しをどうしようかと迷う事ありますよね。 神戸に住んでいるのなら、折角なら地元の神戸のお店のお土産でお洒落な商品を渡したい。 しかし生ものや、冷蔵物は持参するのは中々ハードル... 2023.02.05グルメ神戸
グルメ【神戸・閉店】ガスト鈴蘭台店が閉店したみたい 地元神戸や旅行先のグルメとプロレスを記事にしてる、すてごです。 今回は神戸の気になる情報を記事にしてみましたのでご覧ください。 神戸市北区の神戸鈴蘭台の長田箕谷線沿いにある、ガスト鈴蘭台店が2023年1月... 2023.01.30グルメ神戸
プロレス東京から神戸ワールド記念ホールへ格安移動は飛行機が早くて便利 周辺のホテルと観光おススメも 東京から少しでも安く楽に神戸ワールド記念ホールに遠征する為の解説をします。 2023.03.28プロレス旅神戸
プロレス【プロレス速報】新日本対NOAH 1.21横浜アリーナ大会 事件まとめと考察 1.21横浜アリーナ新日本対NOAHの対抗戦で起こった事件をまとめました。 併せて今後の2.21東京ドーム大会のカードの予想もしてみました。 エル・デスペラードの勝利後に起こった事件 試合はヌメロド... 2023.01.22プロレス
プロレスAIにプロレスラー内藤哲也について紹介を書かせてみてツッコんでみた 皆さんは、AIのライティングツールをご存じでしょうか? CatcyというAIに文章を書かせるツールが、一時的に無料キャンペーンで全機能解放されていましたので、全く使い方も良く分からない中、試しに使用してみました。 C... 2022.12.30プロレス
プロレス【新日本プロレス】イタダキマス!!共有しますか?プロレスラーのアレックス・ゼインとは何者なのか? すてご 新日本プロレスの常連ジュニア外国人レスラーとなった、アレックスゼインを今回調べてみました。 プロレス関連記事 皆さんは新日本プロレスで行われた2022年SUPER JrシリーズでTwitter上でいた... 2022.11.22プロレス
プロレス【プロレス】2023年度版ふるさと納税 プロレス関連商品まとめ すてご 今年もふるさと納税が始まりましたね。 今年はプロレスグッズが貰えるふるさと納税を行ってみては如何でしょうか? プロレスグッズを貰える、ふるさと納税を纏めましたので参考にしていただければ幸いです。 ... 2022.10.24プロレス
プロレス【新日本プロレス】人気ユニットのロスインゴに突如加入したプロレスラーのティタンとは何者なのか?素顔は? すてご 2022年10月10日に突如ロスインゴ・ベルナブレス・デ・ハポン(LIJ)に加入したマスクマンのティタンについて気になったので調べてみました。 最新情報:2023年新日本プロレスBEST OF THE SUPER ... 2022.10.18プロレス
プロレス【ノア・プロレス】忍者プロレスラーのニンジャ・マックとは何者なのか?そして素顔は? すてご プロレスリング・ノアでブレイク中の謎の外国人レスラーのニンジャ・マックが気になったので調べてみたよ。 プロレス関連記事 プロレスリング・ノアに突如現れた、謎の覆面レスラーのニンジャ・マックを皆さんはご... 2022.09.30プロレス
プロレス【新日本プロレス】可愛いで密かな人気のプロレスラーのギデオン・グレイとは何者なのか? すてご 新日本プロレスでブレイク中の謎の外国人レスラーのギデオン・グレイが気になったので調べてみたよ。 プロレス関連記事 新日本プロレスに突如舞い降りた、UNITED EMPIRE所属の外国人ギデオン卿ことギ... 2022.09.24プロレス
グルメ【チェーン店・グルメ】モスバーガーで29日限定のオカダ・カズチカ監修のきんにくにくバーガーを食べてみた。 モスバーガーに29日にしか現れない、幻のきんにくにくバーガー。 11月まで延長したおかげで、ようやく本日食べることが出来ました。レタス、ソイパティ、チキンとヘルシーなバーガーを実食!! 2022.07.29グルメプロレス
プロレス【新日本プロレスAEW・予想結果】AEW x NJPW: FORBIDDEN DOORの注目試合予想結果発表ー!! 新日本プロレス公式HPより 先日行われたAEW x NJPW: FORBIDDEN DOORを予想した結果発表いくゼァ! 前回の予想はコチラから。 新日本プロレスの特設ページがコチラ 見逃しチケ... 2022.06.29プロレス
グルメ札幌中島公園駅 子連れでジンギスカンの穴場「札幌ジンギスカン 羊の神様」でイタダキマス 札幌旅行の際に、札幌のすすきの周辺でジンギスカンを探していると、何やら変わった名前のジンギスカンのお店「札幌ジンギスカン 羊の神様」へ気になったので行ってきました。 因みに泊まった宿泊先がダイワロイネットホテル札幌中島公園で... 2023.04.13グルメ旅
旅札幌中島公園近く 家族旅行におすすめホテル ダイワロイネットホテル札幌中島公園(大浴場有り)に泊まってみた 北海道旅行で札幌に家族で泊まった際の実際の部屋の様子をレビュー。 最後に実際の費用も公開中。 2023.04.05旅
プロレス東京から神戸ワールド記念ホールへ格安移動は飛行機が早くて便利 周辺のホテルと観光おススメも 東京から少しでも安く楽に神戸ワールド記念ホールに遠征する為の解説をします。 2023.03.28プロレス旅神戸
グルメJR神戸駅すぐの行列の出来るつけ麺 らーめん会 神戸本店(デカ盛あり) 久しぶりに美味しいつけ麺が食べたくてJR神戸駅の北側、神戸市民で言う山側にある、らーめん会に行ってきました。 JR神戸駅から徒歩で行けるつけ麺では、おススメできるラーメン屋です。 実は2019年の新年早々に火災があり、... 2023.03.16グルメ旅神戸
旅【名古屋旅】只の一般人がブロガーオフ会に行った話 後編 すてご オフ会ロスが続いている、すてごです 前編からの続きですので、宜しければ下記の記事を事前にご覧ください。 そしてオフ会のメンバーが非常に分かりやすく当日の出来事を詳しく書いてくれているので、そちらも... 2023.01.28旅雑記
旅【名古屋旅】只の一般人がブロガーオフ会に行った話 前編 すてご 最近転職して、新しい職場の人間関係が終わっていて後悔している、すてごです ここ最近Twitterが楽しくて、完全に沼にはまっています。 弱小ですが一応ブロガーの島に少し足を突っ込まさせて頂いており、交流させて... 2023.01.22旅雑記
グルメ愛媛県の隠れスイーツ店『霧の森茶フェゆるり』でネットでは抽選販売!幻の大福 「霧の森大福」をイタダキマス 霧の森茶フぇHPより引用 すてご 香川と愛媛の県境の山の中にある霧の森に行ってきたよ 四国旅行の他記事はこちら 霧の森茶フェでは、全国から注文殺到でネット通販では抽選販売となっている霧の森大福をカフェ内で食べるこ... 2022.11.16グルメ旅
グルメ【香川・うどん】高松で早朝うどん 食べログ百名店『手打十段うどんバカ一代』名物「釜玉バターうどん」をイタダキマス すてご うどん県事、香川県の高松市にあるうどんの名店、うどんバカ一代に来たよ。 食べログでうどん百名店に選ばれ、食べログ内の香川うどん口コミランキングTOP20に入る名店にやって参りました。 (funct... 2022.11.13グルメ旅
グルメ京都三条のショコラ専門店 ベルアメール京都別邸でチョコパフェをイタダキマス 京都の烏丸三条で古民家調のお洒落な高級チョコレート店のベルアメール京都別邸の紹介です。 2階のカフェでパフェとチョコレートドリンクなど、魅力的な商品を堪能します。 1階ではショップで綺麗なチョコレートを購入することが出来ます。 2022.09.14グルメ旅